

副男さん!こんばんは!!
よろしくお願いします☆彡
無在庫の調子はどうですか??

商品は売れるようになってきたんですが
いい評価が全然つかないんです(^^;)

評価ですか~・・
なかなかしてくれないですよね。。
副男さん評価依頼メールって送ってますか?

送ってないです。。。
やり方を教えてもらえませんか?

分かりました!!本日は
評価依頼メールの送り方をお伝えしますね!!
目指せ!いい評価!Amazon輸出で評価依頼する方法
目次
いい評価は必要なの?


Amazonで売上を伸ばす為に
評価はとっても重要なんですよ!!

あっ!!
もしかしてカート取得率に関係が・・?


お客さんのほとんどは
カートの商品を購入しますもんね。。いい評価をもらう=カート取得率が上がる=売上げが伸びる!たしかに評価は重要ですね

評価依頼文を送る効果は?

いい評価が重要なのは分かりましたが
評価依頼文を送る意味といいますか、、、効果はどれぐらいあるんでしょうか?

お客さんに評価依頼文を送った場合
評価してくれる確率が2~3倍上がると言われています。

2~3倍!?ですか!?
それはすごい!!ぜひやり方を教えて下さい!
評価依頼の方法

①


②




評価依頼文は商品がお客さんに
届いてから送りましょう!
送る地域によっても異なりますが
- eパケットなら10日後
- EMSなら7日後
を目安に送るといいですよ!
③


④




評価依頼文も人それぞれ違うと思いますが
僕の場合はこのような構成にしています
- お礼
- 商品が無事届いたかの確認
- 評価依頼
- URL
- 苦情がある場合の対処法
- お礼

なるほど!!
各項目で気を付けることはありますか?
③

評価依頼の所で
「今回の取引で満足してくれたら”4”か”5”で評価して下さい」と伝えるといいです。満足していてもも”3”で評価するお客さんもいますので。

せっかく評価してくれても
”3”だと悪い評価にカウントされますもんね(^^;)
④

URLを貼り付けて少しでも
お客さんの負担を減らしましょう
「こちらから約1分で評価することができます」
http://www.amazon.com/feedback

URLがあると親切だな~。。
評価すること自体お客さんにあんまりメリットがないので、少しでも負担を減らすのは大事なことですね。
⑤

商品に不満がある場合は評価ではなく
直接メールしてもらった方がいいです!
「迅速に対応したいので商品に不満がある場合は直接私にメールを下さい。」
http://www.amazon.com/feedback
↓
View Seller Profile
↓
Ask a question


ありがとうございます☆彡
これらを参考にして自分なりに文章を作ってみます!!
ツールで評価依頼できるの?



それはありがたい!!
自分で毎回メール送るのは結構手間ですからね・・
どのツールがいいんですか?

リサーチ機能などと違って
評価依頼の機能はどのツールもたいして変わらないです。なので価格の安いツールでいいと思います!

なるほど~特に機能差はないってことですね!!
安いツールを探してみます☆彡
目指せ!いい評価!Amazon輸出で評価依頼する方法

- いい評価は必要なの?
- 評価依頼文を送る効果は?
- 評価依頼の方法
- ツールで評価依頼できるの?


ありがとうございました!
評価依頼する方法が良く分かったので早速メール送ってみますね!!でも少し不安が・・


評価依頼することによっていい評価が
必ず増えるわけでもないですよね?
悪い評価が増えるのが怖くて・・

たしかにいい評価だけが
増えてくれるとは限りませんが
こちらが誠実な対応を心がけていれば
悪い評価ばかりもらうことはないと思いますよ。
こちらが悪くない場合はAmazonに頼めば
評価を削除してくれますし

なるほど!!悪い評価にビビる必要はないんですね!!誠実に対応して
いい評価をもらって、カート取得率向上を目指していくぞ~~

おっ!副男さん!イイ感じですね!
悪い評価をもらわない為にも
- 丁寧な梱包
- 迅速な発送
- 迅速なメール対応
をしっかりと心がけて下さいね☆彡