

無在庫のリサーチ方法はいろいろありますが
最初はツールを使わない手動リサーチからご紹介していきますね。

Amazon輸出無在庫リサーチ法①【有料ツールを使わず手動でリサーチしよう】
目次
手動で探す強みとは?


強みですか!?
う~ん・・お金がかからないってことでしょうか・・?





ですよね!
では最安値のセラーが他に15人いたらどうしますか?しかも配送方法は自分と同じ(追跡あり)

う・・かなり厳しい・・
てか売れる気がしません笑


なるほど~たしかに!!
それならなんとか売れる気がします!ライバルが少ない商品を見つけるのは重要ですね。早速教えて下さい☆彡

分かりました♪
では実際にリサーチしてみましょうか☆彡
手動でリサーチする方法

(例)
- japan
- japanese
- jp
- kyoto
- tokyo
- Fuji
- Samurai
- Ninja
‥etc


今回はjapan +import +Hantenで検索してみます


おっ!!
45件でてきましたね。ここからどうやって探していくのですか?

まずは以下の条件に当てはまる商品を探してみて下さい
- ※FBA出品者が2人以下(在庫切れを狙えるので)
- 出品者が5人以下
- ランキングがついている
- 日本製






うん!イイ感じですね!
一応Mono RATEでも見てみましょう・・

おっ!最近も1個売れてますね!!
あとはこれが日本でいくらで買えるかを調べます☆彡
モノサーチで日本Amazonを調べてみると・・

↓



これはたぶん輸入無在庫をしている人が出品していますね。
価格は気にしなくていいです。この商品をAmazon以外で売っているところを探しましょう!

分かりました(*’▽’)
リサーチツールで見つけられない商品の探し方は以前教えてもらったんで知っています☆彡

・・・ポチっ
おっ!!見つけた見つけた!
ヤフーショップに売ってた!!(写真が少し違いますが同じ商品です)


4730円+500円(送料)=5230円でこの商品を購入できそうですね(ポイントは考慮せず)
アメリカAmazonでこの商品の重さを調べたところ約350gでした。(12.5オンス=354g)


利益の計算方法

では実際に利益が出るか計算してみましょう!!
アメリカAmazon
⇒$76.5⇒8415円 ①
アメリカAmazon販売手数料(15%)
⇒$11.48⇒1262円 ②
海外送料(650g+300g)
⇒eパケライト=1320円 ③
仕入れ
⇒5230円 ④
利益計算
①-②-③-④=約600円
利益600円
利益率(ROS)7%

お~利益が600円でますね!
でも利益率が7%しかありません・・この商品は出品するべきでしょうか?


わ、分かりました~( ゚Д゚)
赤字じゃなければ出品していきます!
出品者が少ない理由は?


それはですね~
ツールで調べると利益が大赤字になるからです

あっ!たしかに!
さっき調べた時、日本Amazonの値段があり得ないくらい高かったですもんね。実際は他(ヤフーショップ)で安く売ってたけどツールはASINで日米Amazonの価格差を調べているから他のショップの値段は分からないんだ( ゚Д゚)

その通りです(*^^*)
そこに初心者でも付け入るスキがあります
他にも・・
- ASINが繋がっていない商品
- 日本Amazonで取り扱ってない商品
- 日本Amazon在庫切れ
- アメリカAmazon在庫切れ
- 新商品
- 一見日本製に見えない


はい!分かりました~!
ツールでは探せない商品を積極的に狙っていきます!!
商品を見つけた後は?


- ブランド
- ※ライバルセラーが出品している商品
- 関連商品







有料ツールを使わず手動で無在庫リサーチする方法【まとめ】

- 手動で探す強みとは?
- 手動でリサーチする方法
- 利益の計算方法
- 出品者が少ない理由は?
- 商品を見つけた後は?


お疲れ様でした☆彡
Amazon輸出無在庫の場合、ほとんどの方が有料ツールを使ってリサーチしてますからね。根気がいりますがツールで見つからない商品を探してコツコツと出品していけば初心者で評価がなくても商品は売れていきますよ(*’▽’)

分かりました~☆彡
何事もコツコツ続けるのが大切なんですね~
頑張ります!!!
無在庫のリサーチってどうやってすればいいのですか?・・