副男さんこんばんは。お久ぶりですねAmazon輸出無在庫の調子はどうですか?
おかげさまで商品も少しずつ売れてきてます(#^^#)ただ・・・・
在庫管理の方法がイマイチ分からなくて・・・。この前も在庫がなくて実店舗まで買いに行きました。まぁなんとかなったし在庫管理はそれほど重要ではないですかね・・?
在庫管理を怠るとアカウントヘルスが低下してBuy box (カート)が取れなくなったり最悪アカウントが停止する可能性があるのでAmazon輸出無在庫では在庫管理はかなり重要です!!なのでしっかり対策を立てていった方がいいですよ。
Amazon輸出無在庫で在庫管理する方法を3つご紹介します!!
目次
手動で在庫管理
そうです。手動で取り組むと
- お金がかからない
- 自分の目で在庫を確認できる
- どの仕入れショップの在庫でも確認できる
などのメリットがあります。
ツール代が毎月いらないのと自分の目で在庫を確認できるので安心ってことですね!!
どの仕入れショップの在庫でも確認できるとは?
ほとんどの価格改定・在庫管理ツールはAmazonの在庫しか対応していません。その為、Amazonで在庫切れや販売していない商品の在庫は確認できないのです。
なるほど~!手動だとAmazon以外の在庫も確認できるってことですね。デメリットとしてはやはり・・・
そうです(^^;)手動は時間がかかりすぎます。Amazon輸出無在庫は出品数が多くなるのですべて手動で在庫管理をしていたらそれだけで1日終わってしまいます。(むしろ1日かけても終わりません)
たしかに。。副業ならなおさら絶望的ですよね。在庫確認はどれぐらいの頻度でした方がいいんですか?
そうなんです。なので手動でやるには外注さんを雇ってお願いするしかないですね。数千品を毎日確認するには複数の外注さんが必要になりますけど。。しかもかなりの外注費がかかるので後で紹介するツールを使った在庫管理の方がお値段も安いと思います。
複数の外注さんかぁ~。。しかも外注費がかかる。。副業でやるにはすべて手動の在庫確認では厳しそうだ。
リサーチツールで在庫管理
次はリサーチツールを使った在庫管理の方法です。副男さんリサーチツールって何を使っていますか?
アマトピアなら自分のセラーIDを登録して毎日リサーチすれば在庫切れや赤字商品を簡単に見つけることができますよ。
なるほど!リサーチツールで在庫管理もしてしまうんですね!!在庫切れの商品のみ出品停止すればいいってことだ!
デメリットは、
ほとんどのリサーチツールではAmazon以外の在庫が分からないことです。後は在庫管理をしている間はリサーチできないのでリサーチ効率が落ちます・・
リサーチ効率が落ちるのが問題ですよね・・。在庫管理中は新規リサーチできない・・。
ですよね・・あとAmazon以外の在庫を調べるにはやはり手動での確認が必要になってきます。
- リサーチツール+手動(Amazon以外の仕入れ先の在庫確認)
すべて手動でやるよりはだいぶ数が減るのでなんとかできそうです。(^^;)
ただ、副業でやるにはリサーチツール+手動を毎日だと結構厳しいですね・・やっぱり外注さんにお願いするしかないのかな~。
在庫管理ツールを使う
最後は在庫管理ツールを使って管理していく方法です!在庫管理ツールといっても価格改定機能もついているのがほとんどだと思いますが。
在庫管理ツールは使うとどのようなことができるんですか?
使用するツールによっても機能は違うと思いますが僕が使っている在庫管理ツールでは
- ライバル価格・為替変動を考慮した価格改定
- Amazon、楽天、Yahooの価格を元にした在庫管理・価格改定
- 仕入れ先の在庫が切れたら自動で出品停止
- 仕入れ先の在庫が復活したら自動で出品再開
- 仕入先のポイント、送料を考慮した価格改定
- ASIN繋がりなしの商品も在庫管理・価格改定可能
- 指定した利益、利益率以下の商品は自動で出品停止
- (指定した利益、利益率以上になった商品は自動で出品再開)
- 新品・中古どちらでも対応可能
- 実重量、容積重量を考慮した送料計算(実送料も一括反映可能)
- カート取得者がFBAの場合と出品者出荷の場合で改定ルールを変更可能
- 改定間隔を3パターンから選べる「1時間」「6時間」「24時間」
- 複数アカウントに対応
- CSVファイルから情報の一括反映・変更が可能
等々・・このようなことができます!
しかも在庫管理ツールはリサーチツールに比べて安価なのですべて外注さんにお願いするより安くなる場合が多いですよ!!
なるほど・・さすが在庫管理ツールですね。。今までの悩みが一気に解決されそうです笑
デメリットとしては
- ツール代金がかかる
- ツールによって機能が違う
- 在庫管理に対応していない仕入れ先がある
ぐらいですかね!
なるほど~!在庫管理ツールでも対応していない仕入れ先のみ自分か外注さんで在庫管理すればいいってことですね!ちなみにおススメの在庫管理ツールってありますか?
僕はアマトピアの在庫管理機能を使っています。2019年5月にかなりバージョンアップして最初の設定さえしっかりしておけば完全自動で在庫管理と価格改定が可能になりました!!詳細は後日お伝えしますね!
Amazon輸出無在庫で在庫管理する方法を3つご紹介します!!
- 手動で在庫管理
- リサーチツールで在庫管理
- 在庫管理ツールを使う
本日は在庫管理についていろいろ教えて頂いてありがとうございました☆彡
やっぱ副業で無在庫をやる場合は在庫管理ツールを使った方がいいなと思いましたね。
そうですね!ご自身の環境や予算によってやり方は様々だと思いますが、時間が限られている人ほど在庫管理ツールを有効活用した方がいいと思います。毎日確実に在庫管理をしてアカウントリスクを減らしていきましょうね!!
こんばんは~!お久しぶりです☆彡本日もよろしくお願いします。